世界の埋葬から(2)冷凍葬

皆様おはようございます。

 

岐阜店 営業担当の平です。

ひら

 

今日は、「冷凍葬」について、

お話させていただきます。

 

「冷凍葬」はスウェーデンの企業が開発した技術で、

従来の葬儀とは全く異なる新しい視点で開発され

注目を集めているものです。

 

遺体を火葬にしないで、超低温で冷却し、粉末状に

して地下に埋葬し土に返すというものです。

 

冷凍葬というと、遺体を冷凍保存するのかと誤解され

るかもしれませんが、冷凍保存とは全く次元の異なる

手法です。

 

 

その方法は、遺体を死後一週間以内に-18度で凍

らせ、この遺体をとうもろこしなどのでんぷん質原料

で作られた棺におさめて-196度の液体窒素液に

1時間ほど浸します。

そして歯などについていた金属類を取り除き、乾燥

機にかけて水分を完全に飛ばせば完成です。

 

これをでんぷん質で作った別の棺に入れて、地中

約50センチ程度の深さに掘った穴に埋めます。

こうすることで粉末化した遺体は、半年か1年ほど

で、でんぷん質の棺ごと堆肥化するそうです。

 

スウェーデンでは既に実用化されているそうです。

 

 

宗教的な問題点を取り除けば、冷凍葬はものすご

い可能性を秘めています。

 

まず火葬ではないので、エネルギーの節約になります。

 

粉末化した遺体(遺粉)は無臭です。遺粉は、でんぷ

ん質で作られた棺と一緒に地中に埋めれば半年か

1年ほどで堆肥化するというので、公害を起こす心配

もありません。

スウェーデンでは、宗教的費用は別として、純粋な処

理費用は3万円ほどだということです。

 

現代は葬儀が簡素化に向けて非常な勢いで進んでいます。

いずれは、日本でも「冷凍葬」が始まるかもしれませんね。

 

続きを読む