滋賀県大津市:膳所商店街「お宮さん市」

いつもお世話になっております、大津店店長の桝本です。
 
 
大津の町も桜も散り、端午の節句に向けて季節も進んでまいりました。
 
 
今回は滋賀県大津市膳所にある 膳所商店街振興組合が、
先月の27日(日)に篠津神社に於いて、商店街の組合の店から参加して、
商品の販売や自慢の品物の紹介等をさせて頂く『お宮さん市』に
参加してまいりましたので、その話を紹介いたします。
 
 

お宮さん市 全体風景
お宮さん市 全体風景

 
 

膳所の町は、昔から由緒ある町で本多公が城主の膳所藩の
城下町であり、お城もありました。
今はお城は廃城となり城跡膳所公園になりました。
旧東海道も近くに有り、昔からの寺院・神社が数多くあります。
 
 
膳所には神社が五か所あり、大津市坂本にある「日吉大社」と
関係が深く、日吉大社に献上するお膳を作ったとの由来で
この町が「膳の所」となり「膳所」と名前が付けられたと
言われています。(聞いた話ですが? また調べておきます)
 
 
『お宮さん市』は膳所商店街振興組合員
年3回膳所の神社をまわりを開催されます。
 
 

お宮さん市 篠津神社
お宮さん市 篠津神社

 
 

今回膳所の神社の一つの『篠津神社』は
祭神 素盞鳴尊(すさのおのみこと)が祀られており。
表門は、昔膳所城北大手門より移築し重要文化財に指定されている所で
非常に歴史がある神社です。
 
 
今回のお宮さん市の中で「まちゼミ」と称し商店主が講師となり、
専門知識を持って、プロならではのコツ等を説明することになりました。
山本石材店は私が講師になり、「お墓のリフォ-ム」中でもお墓の
掃除の仕方を説明しました。
 
 

お宮さん市 まちゼミ風景
お宮さん市 まちゼミ風景

 
 

お墓には艶のある(磨いてある)石碑と、艶の無い石碑があり掃除の仕方が
異なります。
 
 
艶のある石碑は、だいたい昭和40年以降に造られ
掃除の仕方も比較的簡単で、お客様でも石にキズがつかない程度で
たわしやスポンジ等で表面をこすり汚れを取り掃除できることを説明し、
プロならではのコツをご説明しました。
 
 
しかし、艶の無い石碑は昭和初期などその以前に造られたもので、
苔・カビ等が付きやすくお客様では難しく、私共でも
専門の薬を使って掃除をします。
 
 
またお墓のお参りの仕方や各宗旨・宗派によってお墓の
祀り方の違いも説明しました。
お墓の事は、皆さん知らないことが多く質問もたくさん受けました。
 
 

お宮さん市 商品説明風景
お宮さん市 商品説明風景

 
 

私共ではあたり前なことでも、お客様にとっては未知な事も多いと実感しました。
お墓に関する事は当店スタッフは「お墓ディレクター」という資格をもち、
お客様にわかりやすく説明させて頂きます。
 
 
特に難しいお話であれば「お墓ディレクター1級」を持っている桝本までご連絡
いただければ、丁寧に相談させて頂きます。
 
 

お宮さん市 弊社ブース
お宮さん市 弊社ブース

 
 

山本石材店大津店4月18日をもって移転1周年となり、
以前の店舗時代を合わせると、「膳所商店街振興組合」の
組合員になって20年近くなります。
 
 
商店街も昨今大型ス-パ-等の進出により厳しい時代になってきました。
しかし、歴史と文化あふれる膳所という町の活性化に協力するためにも、
地元の商店街の一員として頑張っていきたいと思います。
 
 
また、来月5月22日日曜日にも「お宮さん市」が開催されます。
是非その時には、ご来場いただければと思います。
 
 
膳所の町は古い町で本当にまだまだたくさん有名な神社仏閣もあり、
文化や歴史やお話があります。
 
 
また次回その話を紹介させて頂きます。
 
 
では、このあたりで失礼いたします。

大津店店長 桝本
大津店店長 桝本
続きを読む